あなたの会社に「健康」を出前! 企業への出張サービス続々
こんにちは😀
活性酸素の内容の続きといきたかったですが、面白い記事がありましたので、シェアさせていただきます。
本文
2016年6月8日に東京・有楽町の東京国際フォーラムで開幕した「ヒューマンキャピタル2016」の展示会場では、さまざまなテーマごとに多くの企業が出展し、提供するサービスなどを展示していた。
その中で私がおもしろいと思った内容を二つ揚げたいと思います。
①会社の会議室でリラクゼーションを提供
セラピストの法人派遣やサロン運営を行うVOYAGEのブースでは、企業向けに提供する出張リラクゼーションサービスを展示していた。企業に出張し、会議室や休憩室の一部または一室を用いて「ボディケア&足つぼ」「リフレクソロジー」「ストレッチ」のサービスを実施するというもの。1回5時間から8時間(別途休憩が30分~1時間)の派遣で、月1回3カ月間の場合の料金は1時間7500円×5時間×3カ月=11万2500円(月あたり3万7500円)から。1回の施術が20分、30分、1時間単位なので、実働4時間の場合最高12人がサービスを受けられる計算になる。こちらも導入すれば人気の福利厚生メニューになりそうだ。
②ティップネスは健康づくりを出張でサポート
全国にフィットネスクラブを展開するティップネスは、企業向けの「出張健康づくり」メニューを展示していた。こちらのブースでは体組成計を用いて「体組成分析カルテ」を出すデモを行っていた。数十秒程度体組成計に乗って計測器を握るだけで、「スタイルウォッチ」「メタボウォッチ」「体組成ウォッチ」という3種類の測定結果を出してくれた。
「スタイルウォッチ」ではBMI値だけでなく左右上腕部や胸部、腹部、左右大腿部の周囲径や筋肉周囲径を推計し、BMI値と体脂肪率のバランスを表示。「メタボウォッチ」ではメタボリックシンドロームの大きなリスク要因になる腹部周囲径と内臓脂肪レベルにフォーカスしたスコアを表示するといったように、かなり詳細な分析カルテを提供していた。「出張健康づくり」では企業に出張してこうした詳細な測定会を行うだけでなく、健康セミナーや運動教室、社内イベントなどを相談に応じて実施するとのことだった。
記事は下記より
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/hc2016/061000009/
と、健康経営というものが徐々に企業へと浸透してきていると思います。
その中で私も企業への出張施術サービスで企業へ、そして社会へ貢献していきたいと思っています。
大阪、兵庫 企業出張施術サービス GEAR
(福利厚生、オフィス、マッサージ)
濱尾
NEW
-
query_builder 2021/01/07
-
【大阪 マッサージ】
query_builder 2020/10/07 -
【企業出張マッサージ】
query_builder 2020/11/21 -
【福利厚生 企業マッサージ】在宅勤務中でもできる、こころの健康を保つための「自分で体調を整え る方...
query_builder 2020/11/14 -
【福利厚生 マッサージ】
query_builder 2020/11/07